◯本ページには広告が含まれています

2019年3月20日水曜日

時間表示がおかしくなった動画ファイルを修復する

セミリタイアするかなり前から、来るべき引越しに備えて日頃から不必要なものを少しずつ整理していた。

そしてセミリタイア後も、断捨離とまではいかないが、不必要なものの整理は続けていて、ここ最近はDVDディスクが整理対象の一つになっている。

2017年1月12日木曜日

財形貯蓄を非課税で払出しマイホーム購入に使う方法

早期退職後の住宅の購入に「財形住宅貯蓄」を使うことを考えている。

勤めている会社には財形貯蓄制度があり、入社してから利用している。

2017年1月6日金曜日

早期退職したら移住する

早期退職に向けた第一歩」で、終の住処となる移住地として、一番馴染みのある生まれ故郷にすることを書いた。

でも、肝心の具体的な移住場所については全く触れなかった。身バレを防ぐ意味もあったが、ブログを続けていくためにも今日は公開することにする。

その移住場所は

人口は、約540万人
食料自給率は、約200%!
野球は、5番目(2017)
サッカーは、J111番目(2017)
面積は、日本最大!(>九州×2>四国×4

そう・・・北海道

2017年1月2日月曜日

退職の意志を伝えた日

20161226日といえば、上司に退職の意志を初めて伝えた日だ。今日はその事について書こうと思う。退職までに考えていたことは、前のブログに書いている。

当初、退職希望は年明け(20171月)に伝える予定でいた。年明けすぐに伝えて、その後はすっきり仕事をしようと思っていた。

ところが前の週、年明け早々、上司は1週間ほど海外出張することを知った。

2016年12月29日木曜日

早期退職に向けた第一歩

早期退職を真剣に考え始める前、なんとなく「会社を辞めて仕事をしなくても生活できたらいいなぁー」と思うことはあった。

将来のことを少しずつ考え始めたのが今から6年ぐらい前。それまでは何の疑いもなく、ただ漠然と定年まで会社生活を続けていくと思っていた。

ところがここ数年で仕事のやりがいや面白みが急激に薄れ、ストレスが溜まるだけになった。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

時間表示がおかしくなった動画ファイルを修復する

セミリタイアするかなり前から、来るべき引越しに備えて日頃から不必要なものを少しずつ整理していた。 そしてセミリタイア後も、断捨離とまではいかないが、不必要なものの整理は続けていて、ここ最近はDVDディスクが整理対象の一つになっている。